この記事ではスウェーデンで部屋を借りる際、重要になるハウスルールを解説します!
国が変われば常識が変わります。家主が変われば常識が変わります!!
契約してから “こんなはずじゃなかった!!” とならないために、事前にハウスルールの確認をおすすめします!!
ハウスルールとは、家主が借り手に対して求める、物件利用上の規約のことだぜ!
簡単に言ってしまえば、約束事 のこと。
家主によっては聞かなければ説明しない場合もあるので、契約前に確認することが大事です😁
部屋の見学やハウスルールを確認する時、参考にしてみてくださいね。
家主から実際に聞いたハウスルール3選
筆者が家主から実際に聞いたハウスルール3選を解説します!!
家主の人種が違えば、ルールも異なるのがおもしろいところです。
内容は厳しい・緩い・多い・少ないなどの違いはありますが、見比べてみてください。
ルール1 家主がモロッコ系 男性
筆者が一番最初に直接、部屋の見学をした物件でした。
簡単に家主・物件の詳細をまとめておきます!!
- 家主 モロッコ系
- 性別 男性
- 年齢 20代後半
- 部屋数 3部屋(家主含む)
- 部屋の広さ 18㎡
- シェアメイト 3人
- 共用 キッチン・バスルーム・リビング
- 清潔度 基本的にキレイ(部屋にはモノが散らかっていた)
- 立地 ストックホルム中央駅から電車で20分程度
ひと通り部屋の見学が終わり、家主からハウスルールについて説明がなかったので、筆者から聞いてみることにしました。
すると…
う~~~ん。(頭をポリポリ)…シンクに皿を積みっぱなしにしないこと。
まぁ、それくらいかな。
以上でした。あんまりにも少ないので逆に心配になります……
むしろ、スウェーデンだとこれが普通なのかな?って思いたくなりました😄
ただ、空き缶が20本以上放置されていたのは少しビックリでした。笑
ルール2 家主がエジプト人?男性
同じく家主・物件の詳細をまとめておきます!!
- 家主 エジプト人?
- 性別 男性
- 年齢 30代後半
- 部屋数 3部屋(家主含む)
- 部屋の広さ 18㎡
- シェアメイト 3人
- 共用 キッチン・バスルーム・リビング
- 清潔度 キレイだが少し古い(部屋はキレイ)
- 立地 ストックホルム中央駅から電車で40分程度
ルール1に比べて少しだけルールが多くなりました。
宗教の関係から、食事に関する注意点がありました。
① 最後に気が付いた人が買ってくること(食器・ハンドソープ・トイレットペーパー)
② 豚肉を料理する場合、各自でフライパン・鍋を用意すること。
③ アルコールを飲む場合、自分の部屋で酔わない程度に飲むこと。
家主は人が良さそうでしたが、豚肉・アルコールには規制がありました。
ですが、①が機能しているということは秩序がしっかり保たれているのかもしれませんね!
ケース3 家主がスウェーデン人 男性
同じく家主・物件の詳細をまとめておきます!!
- 家主 スウェーデン人
- 性別 男性
- 年齢 40代前半
- 部屋数 6部屋(家主家族含む)
- 部屋の広さ 13㎡
- シェアメイト 5人
- 共用 キッチン・バスルーム・リビング
- 清潔度 かなりキレイ(部屋もキレイに片付いている)
- 立地 ストックホルム中央駅から電車で5分
同じ国でもここまで違うの!?ってギャップを感じられずにはいられませんでした!!
なぜなら、説明すると長くなるからWordで送ると言われたからです。
契約する前にハウスルールを送るので確認してください。
スウェーデンは”北欧の中の日本“と聞いたことがあります。
もしかしたら、日本人に似て几帳面なところがあるのかもしれませんね。
送られてきたWordを開くと以下の内容が記載されていました。
- 土足で廊下、部屋に入るな
- 服を乾かすことができる場所は自分の部屋のみ
- キッチンを使用した場合、きっちり掃除すること
- 何か材料を切る場合、まな板を必ず使用すること
- 料理は30分/日!週2のみ60分可能
- 調理器具は必ず元に戻すこと
- オーブンを使用したら月に1回は必ず掃除すること
- フライパンを金属で削らないこと
- トイレは座ってすること
- トイレに設置してあるトイレットペーパーを持ち出さないこと
- トイレの使用跡は残さないこと
- シャワー室に私物を置きっぱなしにしないこと
- シャワー室で放尿しないこと。違反者は全て掃除 or 買い替えをすること
- 朝 & 夜 6:30 ~ 9:00はトイレ・シャワーの時間制限(朝 10分/夜 15分)
- トイレをノックされたら10分で出る必要あり
- 洗濯機、乾燥機は23:00以降に使用してはいけない
- 洗濯機、乾燥機を使用後は洗剤を洗い流す、ほこりを取る
- 洗濯機の洗濯が終了したら取り出すこと(次の人のために)
- ドアを開けっぱなしで部屋を出ないこと(窃盗防止)
- アパートの入口などのドアは静かに開閉すること
- 禁煙
- 必要ない場合は電気をつけっぱなしにしない
- 酔っぱらうまでお酒を飲まない
- 友達などのゲストを部屋に呼ばない
- 娘には挨拶のみでOK(過度なストレスを与えないため)
Word4ページ分にぎっしり書き込まれた内容が送付されたので、これでも絞って記載しました。笑
最終的にこの家主の物件にしたのですが、シェアメイトはここまでハウスルールを徹底しておらず、結構に雑な時もあったりしました….
ですが、これだけきっちりした家主です!!
ルールを守っていない人には何度も注意してましたね。笑
徹底した管理でルールは多いですが、そのおかげで秩序は保たれており、常に清潔な物件でした。
物件のハウスルールのまとめ
体験談からハウスルール3選を解説しました!
家主が変わればルールが変わります。きっと同じだろうは通用しないかもしれません。
契約を済ませてから”えーーー、そんなルールあるの!?”とならないように必ず確認をしましょう!
最後にポイントをまとめておきます!
- 人種が違えば常識が大きく変わると心得る。
- 家主から説明がない場合、自らハウスルールを確認する。
- 契約前にしっかりと確認をして不安・疑問を解消する。
- ルールが少なくて雑だと清潔感はなく、小さなストレスが多い場合がある。
- ルールが多く、管理がされている場合、清潔さは保たれる。(少し厳しい可能性あり)
スウェーデンでの部屋探しの方法を徹底解説した記事はこちらから!
部屋探しの記事なら、こちらもおすすめ!!
コメント