【スウェーデン ワーホリ】超人気エリアで借りた部屋を大公開!!

超人気エリアで借りた部屋を大公開 体験談を読む

北欧と言えば、インテリア・雑貨がシンプルでオシャレなイメージってありませんか?

日本でも見かける、北欧家具を含めたインテリア用品・雑貨はその代表格ですよね!!

ちなみに、手頃な価格でオシャレな家具・雑貨などを扱うIEKAはスウェーデン生まれです。

家具やインテリアの本場ともなれば、ワーホリで借りる機会がある部屋も期待するのではないでしょうか。

筆者は、渡航前から自分が借りることになる部屋に期待を膨らませながら、ワクワクしていました!!

幸運なことに、ストックホルム中心部でも超人気エリアであるセーデルマルムで部屋を借りることができました!!

そんな超人気エリアで実際に借りた部屋を大公開します。

自分のイメージと実際の写真を比べてみるのもおもしろいですよ😁

<strong>ワーホリさん</strong>
ワーホリさん

わーい!みたいみたい!

ストックホルムのセーデルマルムは超人気エリア

ストックホルムのセーデルマルムは超人気エリア

筆者は、ストックホルムに滞在中、超人気エリアの “セーデルマルム”で部屋を借りていました。

スウェーデンの新聞の調査によれば、ストックホルム人が一番住みたいエリアがセーデルマルムだそうですよ!!

ちなみに、同じアパート内ですが、結果的に合計で2つの部屋を借りました。

部屋の特徴として、どちらも清潔感がある、ホワイト x ナチュラルを基調とした部屋でした。

<strong>ワーホリさん</strong>
ワーホリさん

超人気エリアの部屋ってどんな感じか気になる!!

借りた部屋はシンプルな北欧スタイル

借りた部屋はシンプルな北欧スタイル

まずは、最初に借りた部屋から公開します!!

部屋の広さはわずか7㎡とかなり狭い部屋でした。笑

それでも、清潔感があり、インテリアがかわいいです。

借りた部屋はシンプルな北欧スタイル
借りた部屋はシンプルな北欧スタイル
借りた部屋はシンプルな北欧スタイル

住めば都と言いますが、生活するうちに部屋の狭さには慣れました。笑

北欧は暗く長い冬と言われているようです。

そのため、反射する色の白を取り入れて、より部屋が明るくなるようにしているのかもしれません。

ホワイトxナチュラルが基調だと、照明があれば明るい雰囲気になりますよね!

<strong>ワーホリさん</strong>
ワーホリさん

北欧の部屋って、なんだかオシャレな響き!

<strong>Hej ストックホルム</strong>
Hej ストックホルム

家具・小物はIKEAの物が多い。笑

借りた部屋はシンプルな北欧スタイル②

借りた部屋はシンプルな北欧スタイル②

前述した部屋に生活してから1ヶ月後…家主から朗報が入りました!!

<strong>家主</strong>
家主

広い部屋に空きが出るけど、移動したい?

部屋の狭さには慣れてきたとはいえ、やっぱり広々したスペースには魅力を感じました。

広さが約2倍の13㎡になった部屋がこちらです!

借りた部屋はシンプルな北欧スタイル
借りた部屋はシンプルな北欧スタイル
借りた部屋はシンプルな北欧スタイル
借りた部屋はシンプルな北欧スタイル

部屋を変えると、なんだか新鮮な気持ちになれますよね。

窓から差し込む太陽の光がめざまし変わりです。笑

みなさん、薄々わかっていたかもしれませんが…この部屋でもIKEA率は高かったです。笑

氷の中に電球が入っているようなデザイン

こんな素敵な照明器具が用意されていました。

どうやら、現地のデザインショップで販売されていたようなんです!

まるで氷の中に電球が入っているようなデザインが素敵ですね。

<strong>ワーホリさん</strong>
ワーホリさん

部屋が広くていいね!絵画も素敵。

<strong>Hej ストックホルム</strong>
Hej ストックホルム

絵画のおかげで、コーヒーがいつもの2倍おいしい♪

センス良すぎな北欧キッチン

センス良すぎな北欧キッチン

思い描いた通りの北欧らしいキッチンでした。

思わず “かわいい” って言いたくなるデザインなんですよ!!

北欧らしいオシャレなキッチン

こちらが実際のキッチンの写真ですが、かわいいですよね。

個人的に、ターコイズが大好きですので、キッチンに行くだけで気分が上がります。

<strong>ワーホリさん</strong>
ワーホリさん

せっかくだから、料理しようかな~

超人気エリアで借りた部屋を大公開のまとめ

超人気エリアで借りた部屋を大公開のまとめ

大公開した超人気の部屋の写真はどうでしたか?

実際に、筆者が内覧をしたどの部屋でも、基本的には白 x ナチュラルが基調になっていました。

清潔感があり、どこか自然体なデザインは過ごしていて、リラックスできる雰囲気があります。

100%イメージ通りとはいきませんでしたが、借りた部屋には満足していました!!

スウェーデンでは、清潔感がある物件が多いので、日本からワーホリで渡航予定の人も安心して過ごせると思います😁

お好みの部屋を探す楽しみを味わいつつ、現地の部屋を借りることができる喜びを体感できれば最高ですね!!

それもワーホリだからこそできる体験の1つだと思います。

スウェーデンで部屋を探す方法は、こちらの記事で徹底解説していますので、併せて読んでみてください!

Hej ストックホルム
Hej ストックホルム

ワーホリでスウェーデンの首都ストックホルムに1年間滞在していました。
現在、スウェーデンへ戻るため、就労ビザの審査結果を待っています。

ワーホリのノウハウ・体験談・滞在中に巡った観光地などの情報を発信しています!!

趣味 : 海外旅行(15ヵ国) & 国内旅行(31/47)・カフェ巡り

Hej ストックホルムをフォローする
体験談を読む
Hej ストックホルムをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました